テーマ『人間関係を円滑にする伝え方・関わり方』
1.目 的
異なる背景や価値観を持つ人々が集まる集団の中で活動する上で、私たちは様々な葛藤や困難を抱えています。それに伴い、チームやグループ、集団の概念も役割や役職が重視された伝統的な組織を基盤としたトップダウンの組織づくりから、その時々の状況や周囲の変化や課題に応じて一人ひとりの役割が変化するようなボトムアップの組織づくりへと変化してきています。後者のような組織づくりを行うためには、メンバー間のコミュニケーションがより一層重要になりますが、そのプロセスについて体系的に学ぶ機会はなかなかありません。そこで当法人では、対人関係のスキルを学習し円滑にする担い手となるファシリテーターを養成するために体験型プログラムの研修会を行っております。今回は「円滑な人間関係」に焦点をあて、組織づくりを円滑にするためのコミュニケーションについて学びます。
専門職による地域ケア会議の運営に関わる方、市民活動や町内会活動に関わる方、多世代にわたるチームづくりなどさまざまな場面で役立つ学びの機会となる講座です。
[講座のポイント]
・自分の伝え方や関わり方の特徴を知ることができる。
・他者との関係性の現状に至る原因を知ることができる。
・特徴をもとにした円滑な関係形成のための伝え方や関わり方を学ぶことができる。
2.主 催
特定非営利活動法人 Facilitator Fellows
3.とき
令和元年8月31日(土)10:00~16:00
※ 当法人主催の講座に初めて参加する方は、オリエンテーションを行いますので、9:30にお越しください。
4.ところ
札幌市厚別区民センター2階 会議室B(札幌市厚別区厚別中央1条5丁目3‐14)
5.内 容
時 間 | 内 容 |
09:30
10:00
10:20
10:40
12:00 13:00
15:30
16:00 |
■開場・受付
初めて参加するかたへのオリエンテーション ■開会 事務局からの連絡事項、他 本講座のねらい ■ディスカッション ・円滑な人間関係を妨げるものとは何か ■演習Ⅰ[コミュニケーション演習] ・ふりかえり ・小講義「コミュニケーションを阻害する様々な要因」 ■休憩 ■演習Ⅱ[組織演習] ・ふりかえり ・小講義「効果的な伝え方・関わり方について考える」 ■一日のふりかえりとまとめ ・クロージング「人間関係を円滑にする伝え方・関わり方を実践するために明日からできること」 ■講座終了 |
16:00
17:30 |
〈以下、任意参加 有料〉
■ファシリテーター実践研究会・交流会 ◆同会場 会費 2,000円(軽食・飲み物) ■研究会・交流会終了 |
6.進行・ファシリテーター
特定非営利活動法人 Facilitator Fellows 理事 山元 隆子
7.参加対象
① 特定非営利法人Facilitator Fellowsの各種会員
② 福祉・児童・保健・医療・教育などの分野を中心とした専門職をされている方
③ ボランティア・町内会・自治会・市民活動などの活動をされている方
④ 専門学校生及び大学生など、講座にご興味がある方 定員 20 名
8.参加締め切り日と参加費等納入日
下表のとおり。ただし、定員になりしだい締め切らせていただきます。
講座開催日 | 参加締め切り日 | 参加費納入期日 |
8月31日(土) | 8月16日(金) | 8月23日(金) |
※ 定員に満たしていない場合には参加締切り日以降の受け付けも可能です。詳しくは、事務局までお問い合わせください
9.参加費
下表のとおり。講読会員には会員料金の適用はされません。
区 分 | 会 員 | 非会員〈一般〉 | 学 生 |
研 修 会 | 3,000円 | 4,000円 | 2,000円 |
研究会・交流会〈任意参加〉 | 2,000円 |
※会員とは当法人の正会員または2口以上の賛助会員です。 講読会員は非会員と同額の参加費になります。
10.申込方法
① 別紙申込書に必要事項を記載の上、FAXまたはEメール等でお申込ください。
② 参加締め切り期日以降に「参加確認書」を、FAXまたはEメール等でお知らせします。
③ 参加確認書に記載の口座に参加費等必要経費を期日までにご入金ください。ご入金にかかる手数料等はご負担願います。
④ 当法人ウェブサイト(https://www.facili.jp)のメールフォームまたはホームページからも申し込みや開催要項をダウンロードできます。
※ 入金確認ができない場合は、ご参加いただけない場合がありますのでご了承ください。
●開催要項のダウンロード ( PDF )
●申込用紙のダウンロード ( WORD / PDF )
●パンフレットのダウンロード ( PDF )